光彫りイベント

  • HOME
  • 光彫りイベント

 「光と時間 その先に ~ゆるかわふう京都展2024in和中庵〜」

【主催】  株式会社アイ・オクトーバー

【会場】 和中庵 (学校法人ノートルダム女学院所有) 

【芸術】 光彫り作家 ゆるかわふう

【イベント内容】 「光と時間の融合」をテーマにしたライトアップアート展示イベントです  

京都に残る貴重なモダン建築物に、世界で一つの技法「光彫り」の作品を展示します 

暗闇に浮かび上がる新感覚アートとモダン建築が融合した時、その世界に足を踏み入れたあなたは、これまでにない体験がきっとできるはず・・・

 

和中庵・・・ 

大正15年〜昭和3年(1926年〜1928年)にかけて、滋賀県の繊維製造販売業者、藤井 彦四郎(1876-1956)が左京区鹿ケ谷の山裾の林を開拓した広大な庭園を持つ邸宅である。

昭和24年(1949年)にノートルダム教育修道女会が取得。平成20年(2008年)にノートルダム女学院中学高等学校に移管された。耐震のことなどから一度は取り壊されかけたところを、栗本校長の熱意により阻止、現在まで残るに至る。夜間の一般公開は初。

【和中庵の詳細はこちらをクリック】 

 

ゆるかわふう・・・

断熱材を加工し光を当てることで、世界初の「光彫り」という唯一無二の現代アートを作り出した。現在は、全国での展示会やメディアに取り上げられるなど活躍されている。京都での展示会は初。

【光彫りの詳細はこちらをクリック】 

【日時】  2024年3月14日~20日

     18:00開始 21:00終了

     1回20人迄に人数を制限したツアー形式のイベントです(1時間ずつ入れ替え制)

 

チケット購入はこちらをクリック

※販売は2024年1月末頃を予定しています

※チケット購入の前に下記の【チケット購入注意点】を必ずお読みください

 

 

チケット購入方法はこちらをクリック

※チケット購入時注意点

・基本キャンセルは受け付けておりません。予めご了承くださいませ。

・本イベントは段差や階段、傾斜が多い場所です。人員の都合上、当スタッフが介助させていただけない場合がございます旨、

 あらかじめご了承ください。

・会場は大変寒いことが予想されます。

 照明や作品保全の関係から、暖房機器の設置がありませんので、しっかりとした防寒を各自でお願いいたします。

・イベント会場での食事は固くお断りしております。

・チケット購入に関するご不明点は、 youtube@i-october.com にご連絡ください。